top of page
検索


片付けることの難しさ。
2024/2/15 最近、自分の身の回りを片付けるということを意識しているが、どうにも片付かない。 作品の保管に使っている6畳間はほとんど作品やら資材で埋まっていて、どう工夫したらすっきりするのかわからない…これ以上増えたら困ると考えてしまうと大作を描くことを躊躇してしまう...
Koutaro Inoue
2024年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント

TAC - Tama Art Collective
2023/5/11 多摩を拠点に作品制作をしているアーティスト仲間でTAC(仮称)というチームを作った。『Tama Art Collective』の略称である。 メンバーは久村卓、岩岡純子、中村亮一、元行まみ、そして私井上光太郎。元行さんはアーティストではないが、仕事柄様々...
Koutaro Inoue
2023年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:60回
0件のコメント


版画作品の初お披露目
2022/11/17 10月にウォーターレスリトグラフという版画手法を体験してから、ついに本格的に版画制作をやり始めた。 版画という手法に触れたとき、実験的であったり偶然性であったりと、自由でありながら、反面かなりの制限がある表現方法だと感じた。しかし、その制限の中で模索で...
Koutaro Inoue
2022年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


公開制作終了
2022/9/14 多摩ランタンフェスティバルの中の同時イベント「ニューヨイチ」、その中で行った2日間の公開制作。 いつもと勝手が違い、思考する間というものがほとんどない状況で、なかなか難しい制作となった。しかし完成したもの自体はとりあえず雰囲気というか、要素は詰め込めたよ...
Koutaro Inoue
2022年9月14日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


ミニ看板を作る。
2022/9/5 先日、聖蹟桜ヶ丘の3COINSにて、LEDミニ看板なるものを発見した(500円)。 韓国語で書かれたポップなデザインの看板だが、その表面のデザインをスライドして差し替えられるようになっていて、自作のものを入れることも可能になっている。...
Koutaro Inoue
2022年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


ホームページのリニューアル
2022/8/25 2014年公開制作 (合同会社ZECUにて) 以前に使っていたホームページ作成システムを一新して、 ホームページのリニューアルを図った。 今までホームページにどれだけ人が来ていたのかはよくわからないが、 自分では作品リストを確認するのに役立てている。...
Koutaro Inoue
2022年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント
bottom of page